ボランティア

ボランティアセンター

  1. ボランティアセンター運営委員会:根幹をなす組織として設置している委員会です。各方面から選出された委員のご意見を事業並びに運営方針に反映し、方向性を定め、実施いたします。事務局は、ボランティア団体の育成や立上げの支援、又ニーズの掘り起こしについても取組んでいきます。
  2. ボランティアセンター連絡協議会:活動団体並びに個人で組織する連絡協議会です。村内での普及や啓発に向けた取組みなど協議、協力し実際の事業を推進していきます。
  3. ボランティアフェスティバル開催:ボランティアセンター連絡協議会が主体となり実行委員会を組織し、活動発表の場やPRの機会として開催出来るよう協議を重ね、準備を進めています。毎年6月第2日曜開催としています。子どもから高齢者まで、ボランティア活動の有無にかかわらず参加していただき、関心を寄せていただき、すそ野が広がるよう計画しています。
  4. ボランティアの集い:村内で活動されている団体・個人に呼び掛け、村外研修を行うと共に、横の連携強化・情報交換の場としても活用していただきますが、日常の活動から離れリフレッシュしていただくことも目的の一つとし開催します。
  5. ボランティアスクール開催:福祉知識や介護技術等テーマを設け、講義と実技を交え勉強会を開催します。体験を通して障がい等お持ちの方やあらゆる世代であっても日常生活の中で抱えている困難さに気づき、思いやりのある支援につながることを目標としています。
  6. 生活支援活動サポーター事業:登録していただいている提供並びに依頼会員を繋ぐ窓口を社会福祉協議会に開設し、日常生活での些細な支援を有償ボランティア制度で実施してまいります。
  7. 災害ボランティアセンター運営:災害はいつどのような状況で発生するか予測のつかないことですが、その時、迅速に対応できるようノウハウの習得と訓練、準備に取組んでいきます。

ボランティア活動

  1. 除雪ボランティア
  2. 喫茶ボランティア
  3. その他ボランティア