地域福祉推進事業

  1. 地域福祉に関する事業
    1. 福祉推進員設置事業
      地域と社協を結んでいただく活動を行っていただきます。活動を通しての気づきや疑問、要望を積極的に事業へ反映させていきます。研修や学習の機会を提供、参加していただき、地域の見守り活動に生かしていただきます。特に高齢者会食会では中心となっていただき開催していただきます。
    2. 地域包括ケアシステム構築への参画
      地域ケア会議へ参画し、地域福祉の観点から村内にある社会資源や人材の情報提供等、サービス提供事業者と共に対象となられる方の生活支援を共に検討し、支援させていただきます。
  2. 高齢者会食会開催
    年に1回、各自治会公民館において、福祉推進員が中心となり地域のボランティアと協力して開催する会食会です。80歳以上の方をお招きし、会食や自治会独自の内容で歌やゲーム等の余興を楽しんでいただきます。
  3. 福祉教育に関する事業・助成事業:地域ボランティアの係わりを大切にした事業を行ないます。又関係者の為の研修会等へも参加します。
    1. 書を楽しもう
      日吉津小学校児童を対象に地域ボランティアの協力をいただき書道を媒体として福祉の心を育む事業です。個別の作品だけでなく、昨年に引続き共同作品にも取組み、福祉センター等へ展示し、子どもたちの表現力を鑑賞していただくよう計画しています。(法人運営事業・共同募金助成事業)
    2. わくわく体験事業
      米子ワークホーム等にご協力いただき、日吉津小学校児童や教師、保護者が施設を訪問し、障がい者の方と手話を交えて歌やゲーム等での交流や作業体験、福祉学習を行う事業です。
    3. 小学校福祉教育助成事業
      小学校が独自に取り組んでいる福祉教育や交流に関する事業(お年寄りへの運動会招待状・年賀状送付、老人クラブとの芋作り交流会、デイサービスセンターでの七夕交流会等)へ助成を行ない、使用していただきます。
  4. 手話サークル開催
    平成7年度以降継続している事業です。鳥取県西部ろうあ協会所属する当事者を講師に毎月2回講座を開催し普及に努めるほか、その成果を生かしていく機会の提供も行ないます。
  5. 慶弔に関する事業
    1. 祭壇貸付事業
      2基の祭壇(仏式)を保有し、村内会員家庭への貸出しを行います。(貸出期間は1週間以内、利用料10,000円、返納の際は職員が立会います。)
    2. 会葬並びに礼状印刷事業
      会員ご家族葬儀へ参列し、香典を手向けます(法人運営事業)。又会葬礼状の印刷も行います。(300枚まで無料、それ以上は個人負担。封筒代は1枚から個人負担。)
    3. 見舞い返し礼状印刷事業
      見舞い返し寄附をいただきました会員家族を対象に礼状の印刷を行います。(100枚まで無料、それ以上は個人負担。)
  6. 生活福祉資金貸付事業
    生活保護の制度開始までに一時的に必要な現金や、生活保護制度対象外の方への就学・就職や就業等に必要な資金を貸付ける事業です。鳥取県社会福祉協議会や日吉津村役場福祉保健課、福祉事務所ケースワーカーとも連携をとり相談・申請に来られた方が安定した生活が営めるよう、相談・支援にあたります。また、支給決定後、返済時における支援にも対応します。
  7. 福祉団体育成・支援事業
    村内で活動されている「NPO法人大地」をはじめ、「子育てサークルひまわり」や「凛風の会」、「いきいきクラブ」等の活動を支援、協力し、下記福祉団体事務局として事務を執るとともに団体育成を行います。又、団体には所属していなくても障がいをお持ちの方やその家族、支援者等関係者をつなぐ交流会を計画しており、親睦だけなく、情報収集の場としての役割も果たせる機会となるよう実施します。(法人運営事業・共同募金助成事業)
    1. 日吉津村老人クラブ連合会
    2. 日吉津村手をつなぐ育成会